top of page
よくあるご質問

Q&A

【初めての方】

Q.車での来場は可能ですか?
A. お車でご来場を希望のお客様は、マイカーパック各種など駐車場付きのチケットをお買い求めください。(駐車場単体でのチケット販売はしておりませんのでご了承ください。)
※マイカーパック各種ご購入のお客様:専用駐車場をご利用頂けます。(1台分)
また、宮の森マイカーパック、円山公園マイカーパックでは駐車場から会場までの無料送迎シャトルバスを運行いたします。

Q. どんな服装がいいですか?
A:12月屋外のイベントとなり、冷え込みが予想されます。
手袋や帽子、マフラー、耳当て等の防寒着をお持ちください。

 

 

【会場までのアクセスについて】

 

Q:会場までのアクセスは?
A: 会場までは便利な会場直行の有料シャトルバス券(事前にチケット購入必要)、または路線バス(最寄りのバス停から徒歩約10分)をご利用ください。
※会場周辺に有料コインパーキング等はございません。
 
Q:シャトルバスは着席できますか?
A:バスは路線バス車両の利用となります。混雑時は立席でのご利用になる場合がございますので、ご了承ください。

Q:お車での送迎について

A:会場内および周辺での送迎車両待機場所はございませんので、送迎はお控えください。なお、タクシーでお越しの場合は駐車場にて乗降可能ですが、混雑が予想されますのでお時間に余裕を持ってお越しください。

 

【会場について】

Q:ペットを連れて行ってもいいですか?

A:会場内へのペットのお連れ込みは一切、禁止です。場内大変混雑いたします、他のお客様の迷惑になりますのでご遠慮ください。

 

Q:気分が悪い時はどうすればいいですか?

A:気分が悪くなったり、怪我をした場合は最寄りのスタッフにお声がけください。

 

Q:迷子になったらどうしたらいいですか?

A:大変混雑が予想されますので、お子様から目を離さないようにお気をつけください。

はぐれてしまった場合は開催本部に迷子テントがございますのでお声かけください。

 

Q:トイレ、授乳室はどこにありますか?

A:大倉山ジャンプ競技場内のトイレおよび授乳室をご利用ください。

Q:マイカーパックを購入しましたが、同乗者が遅れてくる場合入場できますか
A:マイカーパックのチケットは1グループ1枚の為、チケット記載の人数全員での同時入場が必要となります。皆様がお揃いになられてから入場ゲートを通過ください。

 

Q.観覧席は立ち見ですか?

A. 観覧席は基本立ち見となります。

 

Q:無料エリアはありますか?

A:ございません。すべてのエリアがチケット制となっておりますので、チケットのご購入をお願いいたします。

 

Q:席の指定はできるの?

A:席は各エリア内で自由席です。エリア内でお好きな場所でご観覧ください。

 

Q:当日券はありますか?

A:現時点(2025年10月10日時点)では未定です。詳細決まり次第発表いたします。

 

Q:チケットのキャンセルはできますか?

A:お客様の希望により購入されたチケットは、理由の如何を問わず、取替、変更、キャンセルはお受けできません。ご了承ください。

 

Q:再入場はできますか?

A:再入場は可能です。ただし、再入場時にはチケットの確認を行いますので、必ず人数分のチケットをご持参ください。また、18:30までに会場内へお戻りいただくようお願いいたします。なお、イベント終了まで駐車場からの出庫はできません。

 

Q:前売りチケットの販売期間はいつまでですか?

A:売り切れ次第終了となります。

 

Q:電話でチケットは買えますか?

A:電話でのチケット購入は対応しておりません。

 

Q:車椅子での観覧は可能?

A:観覧は可能ですがシャトルバスでの車椅子席のご用意ができかねますので、マイカーパックのご購入をお願いいたします。 

 

Q:渋滞で花火打ち上げ時間に間に合わなかったので返金できますか?

A:申し訳ございませんが、できかねます。

 

Q:チケットの紛失・当日忘れた場合について

A:紛失・盗難等、如何なる場合においてもチケットの再発行はできません。当日紙チケット(バウチャー)をお忘れになった場合もご入場できませんので、予めご了承ください。

 

【お子様連れ・お体の不自由な方】

 

Q:こどもは観覧できるの?

A:花火は年齢関係なく、ご覧頂けます。

※観覧は小学生以下無料、中学生以上有料となります。

※シャトルバスのご利用について、3歳以下のお子様のバス座席はございませんので、同行者と同じ座席にて乗車ください。

※お席が必要な方はシャトルバス乗車券(1,000円)が必要となりますので事前にお買い求めください。

 

Q:1人で行きたいのですがサポートしてくれるスタッフはいる?

A:サポートが必要な方は必ず同伴者とご来場ください。

 

Q:同伴者もチケットは必要?

A:必要となります。

 

Q:車いすの貸し出しはある?

A:申し訳ありませんが、施設内ご用意いたしておりません。

 

Q:専用トイレはある?

A:大倉山ジャンプ競技場のトイレをご利用ください。

 

【飲食について】

Q:食べ物・飲み物は買える?
A:当日はキッチンカー出店の予定がございます。
 
Q:食べ物等を持ち込んでも良い?
A:基本的には施設内にてお買い求めください。
※アルコールの持ち込みは禁止です。

Q:クーラーボックスは持ち込める?
A:原則立ち見のイベントの為、他のお客様のご迷惑になりますのでご遠慮ください。
 
Q:ゴミはどうしたらいいですか?
A:会場内のゴミ箱をご利用ください。ゴミの分別にご協力ください。
※ご自身にてお持ちいただいたゴミはご自身にてお持ち帰りください。

 

 

【その他】

Q:喫煙所はありますか?
A:施設内全面禁煙となります。ご協力の程お願いいたします。
 
Q:ベビーカーは持ち込めますか?
A:他のお客様のご迷惑になりますので、観覧エリア内では折りたたみ、邪魔にならないようご配慮ください。
 
Q:写真撮影をしても良いですか?
A:観客エリア左後方にて撮影をお願いします。観客エリア内、通路等では撮影できませんのでご注意ください。三脚等を持込の場合はカメラマンチケットをご購入ください。
 
Q:会場近くに宿泊施設はありますか?
A:会場近辺には宿泊施設はございません。
 
Q:落とし物をした場合どこに問い合わせれば良いですか?
A:本部テントにお問い合わせください。後日の場合は事務局にお問い合わせください。
 
Q:会場にATMはある?
A:ございません。
 
Q:カメラ機材持ち込みは可能ですか?
A:大きなカメラや望遠レンズ、三脚等の持込の場合は、カメラマンチケットをご購入ください。観客エリア内、通路等では撮影できませんのでご注意ください。
 
Q:無償の子供のイスは用意されますか?
A:ご用意がございません。
 
Q:クレジットカード・PayPay等は使えますか?
A:一部ご利用いただけないブースもございますので、ご了承ください。

rogo3.png
bottom of page